ノバク・ジョコビッチの強さの秘密(プロ意識の塊!)

ジョコビッチ テニス
当サイトでは広告を利用して商品を紹介しています。

テニス歴19年、サイト運営担当のSHOTAです。

今回は、「ノバク・ジョコビッチの強さの秘密」についてご紹介します。

テニスに慣れてくるとプロテニス選手を参考にしたいと思うようになりますよね。

中でもノバク・ジョコビッチの超粘り強いテニスに憧れる方も多いはずです。

ノバク・ジョコビッチ:グランドスラム最多優勝記録保持者(20勝)。
絶対的王者として君臨するテニスプレイヤーです。

そんなジョコビッチに対して、以下のような疑問が浮かんでくるはずです。

  • なぜあんなに勝てるのか?
  • ジョコビッチの強みは何なのか?
  • 私たちでも参考にできることはないか?

今回は、『ジョコビッチの生まれ変わる食事 新装版 [ ノバク・ジョコビッチ ]』を元にこれらの内容を深掘りしていきます。

本書は、グルテンフリーの指南書として話題になった一冊です。
ジョコビッチの成功までの道のりが細かく書かれた貴重な内容となっております。

本書の代表的なフレーズは以下です。

グルテン(小麦などに含まれるタンパク質)を14日間だけやめてみて、どういう気分になるか試してみてほしい。そして、15日目に、パンを少しだけ食べて様子をみてほしい。体が発する声に耳を傾けてほしい。
引用:ジョコビッチの生まれ変わる食事 新装版 [ ノバク・ジョコビッチ ]

①:ジョコビッチの強さは食事法

ジョコビッチの生まれ変わる食事

ご存知の方も多いと思いますが、ジョコビッチの強さの秘密は食事法です。

元々強い選手だったジョコビッチでしたが、最後の突き抜けが足りていない選手でした。

そんな彼を「そこそこいい選手」から「世界最高の選手」に生まれ変わらせたのが、グルテンフリーです。

※グルテンフリーとは、グルテン(小麦に含まれているタンパク質)を制限する食事法です。

②:グルテンフリーを始めたきっかけ

2010年までのジョコビッチは、大舞台で世界最高の選手たちと対戦すると、最初の数セットはいい勝負ができるのに突然倒れてしまうような選手でした。

そんな時、祖国セルビアの栄養学者がテレビでジョコビッチが倒れる姿を見て、「原因は喘息ではない」、「恐らく食べ物が問題だ」と見抜きました。

ジョコビッチと博士は対面し以下のやりとりを行いました。

まず博士は私の左手を腹に当てさせ、右腕を横にまっすぐ伸ばすようにと指示した。

「私が押してみるから、君はそれに逆らってくれ」。

博士は私の右腕をしたに押しながら言った。

しばらくして博士は圧力をかけるのをやめた。「これが君のあるべき反応だ」。そう博士が言った。

一切れのパンが渡された。「お腹の前でこれを持って、もう1回右腕を伸ばしてみてくれ」。

再び博士は私の腕を下に押しながら、説明してくれた。

この単純なテストによって私の肉体が小麦や大麦、ライ麦などパンに含まれるタンパク質であるグルテンに対して過敏なのかわかるのだという。

引用:ジョコビッチの生まれ変わる食事 新装版 [ ノバク・ジョコビッチ ]

パンをお腹に近づけるだけで、明らかに力が抜けて腕は博士の圧力に対抗できなくなったのです。

ジョコビッチの身体がパンに含まれる小麦を拒絶していることから「グルテン不耐症」ということが発覚しました。

14日間だけグルテンフリー(+乳製品も制限)を実践した結果、体は軽くなり、活力が湧きました。
また、14年間悩まされていた夜間の鼻詰まりも突如として解消。

その後、ベーグルを食べる(グルテンを取り入れるテスト)と次の日、一晩中ウィスキーを飲んでいたかのような感覚に陥ったのです。

めまい、鼻詰まりも再発し、まるで二日酔いのような状態に戻りました。

これらの経験を踏まえてジョコビッチは、体が伝えようとしている声に耳を傾けるようになり、食べ方を変えるしかないと決意しました。

③:グルテンフリーの概要

グルテンフリー

それでは、ジョコビッチが取り入れたグルテンフリーの概要を深掘りしていきます。

グルテンとは、小麦やライ麦、大麦など穀物に含まれているタンパク質で、これがパンに柔らかさを出す「糊(グルー)」の働きとなります。

そして大多数の食物に含まれているものです。
また、加工食品・人工食品にも隠れたグルテンが含まれているのです。

グルテンの問題

多くのひとは、ジョコビッチと同様グルテン不耐症で、5人に1人は何らかの形で持っていると言われています。

症状は穏やかなものから深刻なものまで幅広く、「セリアック病」と呼ばれるグルテンを全く受け付けることができないアレルギーもあります。

小腸に炎症の数々を引き起こし、肥満、筋肉の痙攣、下痢、疲労、肌の吹き出物など様々な症状が発生する可能性があります。
また、年齢を重ねるにつれて発症する場合もあります。

グルテンフリーのメリット

肉体的スタミナに繋がるだけではなく、忍耐、集中力、前向きな態度にも繋がります。

体重も軽くなり、動きが格段によくなります。

思考も明瞭になります。

ジョコビッチいわく、「人生そのものをコントロールできる」とのことです。

グルテンが含まれている食品

グルテンを体内に入れない日は無いと思わせるほど、あちらこちらに存在しています。

  • パン
  • 小麦粉から作られた麵・パスタ類
  • ケーキ、マフィン、ドーナツ、粘り気があるバンズ、パイの皮などスイーツ全般
  • 小麦粉で作られたクラッカー、プレッツェル、その他スナック類
  • 朝食のシリアル
  • ビールその他麦芽から蒸留されたアルコール飲料

ジョコビッチが食べている食品

ジョコビッチは、以下の食品に加えて肉、魚、卵を当時食べていましたが、現在では完全に排除した食生活を実践しています。

  • 低炭水化物野菜
  • 果物
  • 穀物類(グルテンフリーのソバ、玄米)
  • ナッツおよび豆類
  • オリーブオイル、ココナッツオイル、アボカドオイル、亜麻仁油
  • 豆果
  • マスタード、ワサビダイコン、酢、ホットソース、ワサビ、サルサ
  • ハーブ、スパイス

グルテンフリーのレシピ

ある日曜日のジョコビッチの食事をご紹介します。

朝食

  • ベッドを出たらまずは水
  • 蜂蜜(大さじ2杯)
  • ストロベリーバナナスムージー
  • フルーツ

午前中の間食

  • グルテンフリーのパンのアーモンドバターと蜂蜜添え

昼食

  • サンドマイトマトとキノアのサラダ

午後の間食

  • ローストタマリアーモンド
  • フルーツ

夕食

  • フレッシュミックスグリーンサラダのアボガドと自家製ドレッシングア添え
  • トマトスープ
  • クリスピースイートポテトフライ
  • バンズ抜きパワーバーガー

かなりのヘルシーさですね。ザ・ストイックです。

ちなみにレシピがオシャレでとっつきにくいと感じた方は以下もオススメです。

≫ 2週間で体が変わるグルテンフリーの毎日ごはん [ 溝口 徹 ]

③:ジョコビッチの強さは食事法だけなのか?

もちろん、ジョコビッチの強さは食事法だけではございません。

食事法以外の強みもご紹介します。

「ディフェンス力」No.1

ジョコビッチ

日本テニス界のレジェンド杉山愛さんが「ディフェンスは間違いなくナンバー1です」とジョコビッチについて断言しています。

また、「ディフェンスがそのままオフェンスに繋がっているとう側面があって、そこが彼の魅力」とも語っています。

フェデラー、ナダルの2強時代が長くしかもこの2強と3番の差が大きすぎて、彼が3番でも追い越せないのではないかと思っていました。
そんな時期にも彼は気持ちを切らさずに虎視眈々と1番を狙い続けていたんだというのが私にとって一番衝撃的な部分でしたね。

引用:ジョコビッチの生まれ変わる食事 新装版 [ ノバク・ジョコビッチ ]

ポジショニングに優れる

プロ

ジョコビッチは、オフ・ザ・ボールの能力に優れています。

※オフ・ザ・ボールとは、ボールを持っていないときのポジショニングのことを指します。

ボールが相手側コートにあるときに、次はどこに打ってきそうか、そのためにはどこに身体を運べばいいのか・・・そういったことを瞬時に読む能力に長けているのです。
引用:テニス超観戦術 [ 神谷勝則 ]

 
また、ジョコビッチは、ロングラリーでのポイント獲得率が抜群にいいというデータがあります。
無理することなく、何本もラリーを続けていって徐々に相手を追いつめるプレーをしているのです。

ストイックさ

ジョコビッチ自身、世界最強のアスリート達と闘ってナンバーワンになるには並々ならぬ努力が必要と考えています。

私はだいたい一日16時間起きていて、おそらくうち14時間は(A)テニス、(B)テニスのためのトレーニング、または(C)食事というふうに時間を使っているので、テニスに秀でていることができる。
引用:ジョコビッチの生まれ変わる食事 新装版 [ ノバク・ジョコビッチ ]

テニスのトレーニング、前述してきたグルテンフリーへのこだわりはもちろん。

睡眠、フィットネス、ヨガなど多岐にわたってこだわりを持っているのがジョコビッチです。

④:ノバク・ジョコビッチの強さの秘密(まとめ)

いかがでしたでしょうか。

「ノバク・ジョコビッチの強さの秘密」をご理解いただけましたでしょうか。

本記事をまとめると以下です。

  • なぜあんなに勝てるのか?:食生活へのこだわりとプロ意識
  • ジョコビッチの強みは?:「ディフェンス」・「オフ・ザ・ボール」・「ストイック」
  • 私たちが参考にするべき点は?:グルテンフリーを14日間挑戦

こうやってジョコビッチの努力を垣間見ると、

「運動だけで今ある問題を解決しようとしているのであれば、考え直した方がいい」と心の底から思わされますね。

ということで、最後に。

テニスプレイヤーならまずは、グルテンフリーを14日試してみましょう!

✔︎人気記事

人気記事≫ 無料あり: WOWOWオンデマンドでテニス4大大会を観よう(グランドスラム独占生配信!)
人気記事≫ テニス動画の視聴で上達を促す!(3つのメリット)
人気記事≫ ロジャー・フェデラー×On(オン)を徹底解説(テニスシューズは?)
人気記事≫ シンプル!ラケバ5選(おすすめテニスバッグ)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です