テニスの試合でゾーンに入る方法(集中力を高める!)

テニス ゾーン
当サイトでは広告を利用して商品を紹介しています。

テニス歴19年、サイト運営担当のSHOTAです。

今回は、「テニスの試合でゾーンに入る方法」についてご紹介します。

テニスの試合中に「集中」と自分に言い聞かせても、なかなか集中できませんよね。

以下の悩みもあるはずです。

  • 「集中、集中・・・」と言うことで逆に体が緊張してしまう
  • 練習と違う試合の雰囲気でソワソワしてしまう
  • 試合で思うように力が発揮できない

今回は、これらの悩みを解決するために「無意識に集中してしまう」方法を、ご紹介します。

この方法をマスターすれば、きっとあなたもゾーン状態「覚醒」に入ることができます。

①:2つを意識するとゾーン状態が生み出せる

テニスの試合中、「いつも通りの力を発揮するため」もしくは「いつも以上の力を発揮するため」にゾーン状態に入りたいと願うプレイヤーが多いはずです。

なんと、以下の2つを意識することでゾーン状態が生み出せるのです。

  • ボールをよく見る
  • 呼吸に注意の焦点を合わせる

以降は、この2つを深掘りして解説していきます。

②:ボールをよく見る

ボールをよく見るというのは、ただボールを見るだけではありません。

「ボールの縫い目をよく見ましょう」ということです。

これはなかなか簡単ではございません。
難しい動作だからこそ、ボールの縫い目のことだけに集中できるのです。

テニス界の名著、インナーゲームでは以下のように解説されています。

縫い目に焦点を合わせようとすれば、必然的に打つ瞬間までボールを見続けるようになるし、以前よりもっと早い段階から、注意を集中するようになる。
引用:新インナーゲーム 心で勝つ!-集中の科学

心がボールの縫い目に集中することで、肉体の自然な動きを妨害しなくなるのです。

ボールの縫い目をよく見る場合の注意

ボールの縫い目を見ることで成果がでても、しばらく時間が経つと心がまたフラフラし始めます。
人間はいろいろなことに興味・関心があるのです。この点は忘れないでおきましょう。

また、私たちはボールが余程遅くない限り、2〜3メートル前のボールの残像しか見ることができません。
つまり、「インパクトまでボールを見ている」と思い込んでいるだけで、実は見てはいないのが現実です。
この点も頭の片隅でいいので覚えておきましょう。

③:呼吸に注意の焦点を合わせる

ラリー中は、「ボールの縫い目をよく見る」ことでゾーン状態が維持できます。

では、ポイントとポイントの間はどうでしょうか。

サービスゲーム、リターンゲームの場合は、「呼吸に注意の焦点を合わせる」のです。

試合を観戦しているとわかりますが、ポイント間で深呼吸をしている選手が大勢います。

ここでもテニス界の名著、インナーゲームでは以下のように解説されています。

呼吸は、すばらしい自然現象だ。意図しなくても、呼吸は続いている。寝ていても、起きていても、我々は呼吸する。たとえ意図的に止めても、じきにその意図よりも大きな力によって、呼吸は再開される。呼吸に意識を合わせるのは、肉体の生命エネルギーの根幹と密な関係を保とうとすることなのだ。
引用:新インナーゲーム 心で勝つ!-集中の科学

心が呼吸のリズムに注目し、興味を持ち始めると、さらに引き込まれ、静かな心になりやすい。
引用:新インナーゲーム 心で勝つ!-集中の科学

「テニスプレイヤー以前にあなたは人間です」と言われたような感覚を覚えるほど、とても理解しやすい説明です。

④:他にゾーンに入る方法はある?

「打球音を聴く」、「ボールのバウンド時とインパクト時に声を出す」という方法もあります。

しかし、打球音を聴くことはテニスコートの環境によって変わるためなかなか難しいです。

また、声を出す手法については、アマチュアレベルの私たちにとっては少しハードルが高いと感じました。

上記の手法が気になる方は、「新インナーゲーム 心で勝つ!-集中の科学」で内容を確認してみてください。

⑤:テニスの試合でゾーンに入る方法(まとめ)

テニス ゾーン

いかがでしたでしょうか。

「テニスの試合でゾーンに入る方法」をご理解いただけましたでしょうか。

本記事をまとめると以下2つを意識するとゾーン状態が生み出せることがわかりました。

  • ボールを縫い目までよく見る
  • 呼吸に注意の焦点を合わせる

これらで成果がでても、しばらく時間が経つと心がまたフラフラし始めます。
人間はいろいろなことに興味・関心があるのです。この点は忘れないでおきましょう。

そのほかに「打球音を聴く」、「ボールのバウンド時とインパクト時に声を出す」という方法もありますが、ご自身に合った方法を採用していきましょう。

ぜひ参考にしてみてください。

✔︎人気記事

人気記事≫ 無料あり: WOWOWオンデマンドでテニス4大大会を観よう(グランドスラム独占生配信!)
人気記事≫ テニス動画の視聴で上達を促す!(3つのメリット)
人気記事≫ ロジャー・フェデラー×On(オン)を徹底解説(テニスシューズは?)
人気記事≫ シンプル!ラケバ5選(おすすめテニスバッグ)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です